夏まっ盛りですね!
この季節になるとどうしても薄着になったり、お腹を出したりすることが多くなるので、お腹のラインが気になりませんか?
ダイエットの方法としてすっかり定着した糖質制限ですが、私の周りではなかなか続かないダイエットで有名です。
痩せたい。でもご飯も、パスタも、パンも、スイーツも大好き!
これが女子の本音ですよね♪
そんな女子の本音の見方、ご飯好き女子について力強い見方を発見しました!
その名も糖質カット炊飯器です!
糖質を約33%カットする「THANKOの糖質カット炊飯器」
糖質を約33%カットする炊飯器、その勇姿はこんな感じです!
事実、普通に白米を炊くことができるし、玄米も炊ける炊飯器としても優れものだそうです。
ここ1ヶ月ぐらいメディアにも多く取り上げられているようなので、ご存知の方もいらっしゃるかも知れません。
- 2018/7/7 CBC なるほどプレゼンター! 花咲かタイムズ「うなずキング」
- 2018/7/6 saita「読者プレゼント」
- 2018/7/4 日経トレンディ「目利きと編集部が厳選。Q&A形式でよくわかる モノの「買いワザ」「使いワザ」全ガイド」
- 2018/7/2 日本テレビ ヒルナンデス「Yahoo!ショッピング 糖質カット食品売れ筋ベスト5」
- 2018/7/2 monoマガジン「おすすめ夏monoデジタル」
炊飯器の販売サイトによれば、ご飯150g(お茶碗約1杯分)の場合、含まれる糖質は55.2gなのですが、『糖質カット炊飯器』を使って炊くと、食物繊維はそのまま約33%糖質をカットして37.2gまで糖質を落とすことができるそうです。
ご飯100g(コンビニおにぎり約1個分)には糖質36.8g含まれているそうなので、おにぎりが好きな方で糖質を気にされる方は、糖質カット炊飯器を自宅で使っておにぎりを作るといいかも知れません。
販売サイトではこの他にも、
- どうして33%もカットできるのか?そのメカニズム
- 普通の炊飯器と糖質カット炊飯器とで炊いたご飯の味比べ
- 手入れの仕方
などなど、色々な説明が載っています。
ご飯が好き。でも糖質がきになる。そんな方は「糖質カット炊飯器」の販売ページを一度のぞいてみてはいかがでしょうか?
ソースネクストで購入する(7/24まで 27,500円)
独自の炊飯機構で、糖質カットできる炊飯器(メーカー:サンコー)
アマゾンで購入する