広告 ビューティー

優しさにこだわったオーガニックシャンプーでスカルプケア!その秘密は阿蘇産無農薬ハーブを抽出したハーブウォーター!?

髪や頭皮のトラブルは年齢を重ねるごとに増えていってしまうもの。

みなさんはどのようにヘアケアを行なっているでしょうか?

一番良いのは頻繁に美容院へ通い、トリートメントやヘッドスパをすることでしょう。

しかし実際のところ、そんなに頻繁に通うことはできませんよね。

お金もかかりますし、何より現代女性は忙しくて時間を作るのも大変なことでしょう。

そこでオススメなのが 阿蘇産無農薬ハーブを抽出したハーブウォーターから作られたシャンプーとトリートメントブランド「Herb Garden(ハーブガーデン)」です。

100%天然由来のオーガニックシャンプー

Herb Garden(ハーブガーデン)は、頭皮の専門家が独自に開発した100%天然由来のシャンプーなのです。

最近はドラッグストアでもボタニカルシャンプーなどをよく見かけるようになりましたが、その成分はどのようなものなのでしょうか。

まずは Herb Garden(ハーブガーデン)の最も特徴的な成分、ハーブウォーターについてです。

この言葉だけでも、なんだか髪に良さそうな気がしてしまいますよね。

気がするだけじゃなくて、本当にいいんです!一般的なシャンプーの成分は精製水・石油系界面活性剤・合成香料・合成防腐剤・有効成分などがあります。

この商品ではシャンプーのベースとなる精製水に、7種の阿蘇産無農薬ハーブを抽出したハーブウォーターを使用しているのです。

つまりシャンプーの中にハーブティーが入っているんですね。

そしてこの厳選された7種のオーガニックハーブがフケやかゆみを抑え、頭皮環境を健やかに保ってくれるのです。

また、Herb Garden(ハーブガーデン)では石油系界面活性剤は使用していないそうです。

なぜなら石油系界面活性剤は汚れを落としやすくするために刺激の強い洗浄剤であり、頭皮や髪に良くない影響がある成分が入っているから…!

でも、この商品は頭皮と髪に優しい天然由来洗浄剤しか入っていないので、傷んでしまった髪に刺激を与えることもありませんよね。

すごく安心して使えます。

最近注目されている「フルボ酸」をはじめ、「ヒアルロン酸」、「ユズセラミド」など、洗浄・保湿・スカルプケア・補修に特化した天然成分も含まれています。

他にもオーガニック認証を取得したモンゴンオイル、バオバブ種子油、シロキクラゲ多糖体も入っており、毛髪保護や保水の役割を担っています。

また、エイジングケアに適した植物エキスが10種類も入っているのは嬉しいポイントですね。

これらの成分は全て天然由来成分ですので、流れていった泡はちゃんと自然に還っていくのです。

人にも環境にも優しい商品、それがHerb Garden(ハーブガーデン)です。

Herb Garden(ハーブガーデン)がオススメな人とは?

このように、天然由来100%であり髪に優しい商品であることはわかっていただけたかと思います。しかし、これはよくあることなのですが、自分がどのようなシャンプーが合うのかわからないということってありませんか?そのような方のために今回オススメの方の特徴をまとめてみました。

  • 切れ毛が増えた方
  • ツヤが欲しい方
  • フケ、かゆみが気になる方
  • ボリュームが欲しい方
  • カラーや白髪染めので傷みが気になる方
  • 頭皮の臭いが気になる方

このような悩みを持つ方には、保湿効果がありスカルプケアができるHerb Garden(ハーブガーデン)は特にオススメです。

自宅でサロンのような高品質なケアをすることができるので、美容院やサロンだけでは不十分なところをこのシャンプーで補充し、よりよい頭皮の健康を作っていきましょう。

口コミはどんな感じ?

私は新しい商品を選ぶ上で口コミをかなり重要視します。

今回もどのような口コミがあったのかまとめてみようと思います。

良い口コミ

  • オーガニック、ノンシリコンの割に泡立ちがよく、洗い残しも気にならない
  • ノンシリコン特有の髪のきしみや絡みがない
  • 髪につやとまとまりができた
  • 香りがよい、癒される香り
  • 抜け毛や頭皮の乾燥が改善された

良くない口コミ

  • 泡立ちが控えめ
  • 乾燥した、かゆみが出てきてしまった

以上のような口コミが見受けられました。

泡立ちについては、どの程度を期待して買うかというところもあると思いますが、乾燥やかゆみに関しては改善された方、逆に出てしまった方の両方がいるようですね。

結局のところ、一度使ってみないと肌に合う、合わないは誰にもわからないということでしょう。

今現在自分に合うシャンプーが見つかっていないのであれば、試してみる価値はある商品だと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

女性が社会進出しているこの時代、自由な時間も少なく、ストレスフルな生活を送っているかもしれません。

しかし、そんな時代でも髪は女の命!

美容院やサロンに行く時間がないからと言ってヘアケアを怠るのではなく、自宅でサロン品質のケアをしていきましょう。

そんな自分磨きをすることで、女性はどんどん美しくなれると私は思うのです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ライター K

健康・美容・運動を中心にライティングをしています。 気になる商品やサービスはできるだけ試してみたいタチです。 よろしくお願いします。

-ビューティー
-, , , ,